top of page
検索
  • yoginieiko

ドゥルパド祭りに参加させていただいて

インドの古典音楽ドゥルパドを習わせていただいてから、

もうすぐ5ヶ月になります。


毎朝の声のワークの仲間たちが住んでいる山科に伺った際、

日本のドゥルパド第1人者であるShree先生から学ぶ機会をいただき、

それから毎月京都に通うようになり、

今回発表会という素晴らしい機会をいただきました。





ドゥルパドは「インド音楽奥の院」とも言われる、

タンプーラという弦楽器で持続音を奏でながら、

パカーワジという打楽器の伴奏とともに

声で旋律の即興を繰り広げる声楽がメインスタイルの

とても瞑想的でスリリングな音楽様式です。


その音の深さや微妙な旋律に魅せられて、

音を奏でることに歓びを感じながら、

自分の内側に幸せな波動が広がっていくさまに浸る

私にとって至福の時間です。


ドゥルパド祭りのこの日、

一生懸命練習してきたソロの即興パートを含め

仲間たちと初めて人前でお披露目することに

リハーサルから緊張感に包まれます。


また10年以上インドのサンニャル先生に師事してきた

プロの演奏活動を行なっている先輩方の演奏に

感動し、ただただ感嘆するばかりです。


参加くださった皆様、一緒に演奏してくれた仲間たち

優しく見守ってくれた先輩方、

学びと素晴らしい機会を与えてくださったShree先生に

心から感謝の気持ちを伝えたいと想います。












閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page