top of page

魂の仲間たちと創り上げたCD「WANINATTE 」がリリース

  • yoginieiko
  • 2021年10月11日
  • 読了時間: 2分

Gumi Nakaguchiさんが一年半に渡ってオンライン開催されている

「毎朝の身体と呼吸と声のワーク」の魂の仲間たちと、


Rāga, Kirtan, Mantra オリジナルソング集 

2枚組アルバム(18曲) 「WANINATTE 」を

10月27日にリリースすることになりました!✨🕊


ree

毎朝6時からヨガのアーサナと呼吸法で身体を整えてから

自分の声と向き合っていく大切な時間。


そうすることで、インドの古典音楽ラーガで大切な、

正しい音程・安定した声を保つことができるのです。


気がついたらそこに参加していた仲間たちと、

洞爺湖リトリート、熊野のレコーディングで集っていました。


初めは自分で曲など創ることは無理だと想っていました。

でも内なる想いを表現することだと分かった途端に、

自然に溢れ出ていきました。


「WANINATTE」というタイトルは、

魂の仲間たちが「わ」になり、

音を重ね合ってひとつになっていく感覚から、

仲間たちの曲に皆が参加し、皆で創り上げていく過程

「輪・和・W(笑)になって」から付けられています。


1枚目の「太陽」(aṃśumat) と2枚目の「月」(kaumudī)

私たちはこの地球で支えあって生きていて

「太陽」と「月」は大いなる存在として

それをいつも見守ってくれています。

1日が始まり、終わり、また始まる巡りの中で、

ずっと光を届けてくれている「太陽」と「月」。

大いなる光に照らされ、私たちは自分の内側にも

光を見い出すことができるのです。

夜が明けるからこそ朝が来て、日が沈むからこそ夜が来ます。

「太陽」も「月」も両方がなくてはならない大切な存在。

朝も昼も夜も、今までもこれからも、

私たちを照らしてくれる光へ感謝を込めて。


EIKOの「この地球に生まれて」は

「太陽」(aṃśumat) のラストに収められています。✨🌏


宇宙にとって大切なこの時期にどうしてこの地球に生まれてきたのか

どうやってこの美しい惑星や

存在するすべての愛おしいものたちを守っていけるのか

想いを馳せながらこの曲をしたためました。

今でも忘れることのできない小学校の卒業式で

ヴァイオリンの音色が重なって織りなしていく

美しいパッへルベルの『カノン』のメロディーに合わせて

その想いを言葉に紡いでいます。


このCDが、皆様が光輝くきっかけになれますように✨🕊

HPでは仲間たちの曲の紹介や曲への想いが綴られています。

ご予約・お問い合わせは yoginieiko@gmail.com まで

ご連絡くださいませ。✨🧚‍♂️


企画・主催くださった Gumi Nakaguchiさん

企画・デザイン・HPを作成くださった Tomomi Asanoさん

録音・編集くださった 藤沢 ばやんさん

ジャケットイラストを描いてくださった 水間由香さん

そして共にCDを創り上げた魂の仲間たちに

心から感謝の気持ちを伝えます。✨💖


ree





 
 
 

コメント


bottom of page